年金以外で2000万円必要と言われる現代。こんな悩みや心配がありませんか?
リ・バース60とは
・老後資金に不安が残る。ゆとりある老後のためにもう少しまとまったお金が必要……
・住宅が老朽化したのでリフォームを検討中。でも老後資金に手を付けたくない……
・利便性の良い地域に住み替えたいけど、新たに住宅ローンを組めるかな?
・住宅ローンの借入期間がまだまだ長い。返済額を減らせないかな……
・住宅は相続するつもりだったのに、持ち家を買った子供に断られてしまった
そんな悩みを【リ・バース60】が解決します。
リ・バース60は普通の住宅ローンとは違い、老後の生活にゆとりを持たせるための画期的なローンです。
特殊な住宅ローンだからこそ、安心材料と幅広い活用方法がリ・バース60にはあります!
場合によっては、現在の住宅ローン返済を8割カットなんてことも……。
リ・バース60とはいったい何なのか。そしてどんなメリットがあって、どうやって利用するのか。
この記事では、リ・バース60の仕組みや利用の流れを分かりやすく解説します。
最後までお読みいただければ、理想的な利用方法が見つかるはずです!
リ・バース60とは?普通の住宅ローンとは違うメリット4つ
【リ・バース60】とは、60歳以上の方を対象にした新しい仕組みの住宅ローンです。
住宅ローンの借り換えや老後資金、リフォーム資金などに使え、これまで賃貸住宅に暮らしていた方の住宅購入でも利用できます。
住み替えやセカンドハウスの購入、老後の不安を解消したいという方にとって特にオススメの住宅ローンです。
リ・バース60をおすすめする理由は、
・保証人不要で融資を受けられるから誰にも迷惑をかけません
・ローンの返済は利息部分だけだから返済が楽ちんです
・多くの銀行で取り扱いがあって手続きも簡単です
・年金収入のみの方でも利用できます
普通の住宅ローンだと、融資を受けたら「元金 + 利息」で計算した金額を毎月返済しなければいけません。
リ・バース60では、借入期間中の返済は「利息部分のみ」です。元金の返済は、融資を受ける時に担保とした家を売却して完了します。
つまり、リ・バース60の融資を受けた方が死亡した時に、担保にした住宅が売却されて返済完了となるのです。
画像引用:住宅金融支援機構
高齢化社会に社会保障費の不足、人口減少など不安材料の多い現代。
「定年後は何の不自由なくのんびり暮らしたい」なんて思われている方にとって、リ・バース60は画期的な住宅ローンなのです。